top of page
株式会社 PRIMEVISION
放課後等デイサービス ひだまりの部屋


サーラのイベントに遊びに行こう♪
今日はサーラプラザのイベントで、パトカーの展示やアンパンマンシショーが開催されるという情報があり皆で遊びに行って来ました。 アンパンマンシショーは人が多くすぎて近づけず……でしたが、その他のスタンプラリーや体験イベントを楽しんできました♪ 土曜日の開所日は動物園などのお出掛けスポットに行くことが多いですが、時にはこういった地域のイベントに参加するのも良い経験になると感じました😊
houdeihidamariroom
10月18日読了時間: 1分


のんほいパークへお出かけ♪
今日は祝日で学校はお休みということで、のんほいパークへお出かけしてきました。 今回は今まで遊園地ゾーンに行ったことが無かったので、初めて行ってみよう!ということで博物館を回ってから遊園地ゾーンを回るコースで移動しました♪ 遊園地は500円券乗り放題を購入し、1人2~3個アトラクションに乗ってきました! 久しぶりの快晴で、最高気温は30度以上という日でしたが元気に色んなアトラクションを楽しむ子どもたちでしたよ😊
houdeihidamariroom
10月13日読了時間: 1分
【お知らせ】共生にこにこ祭りに出店します
11月15日(土)浜松市産業展示館 にて開催予定の、共生にこにこ祭りに出店側として参加させていただく予定です。 当日は射的ゲーム・くじ引きのお店を子どもたちと一緒に行います! お祭りに向けて何が必要か話し合い、皆で協力して少しづつ準備を進めていますので、是非多くの子にご参加...
houdeihidamariroom
10月10日読了時間: 1分


カップスをやってみよう♪
今週の活動は音楽遊びです。今回は「カップス」というリズム遊びに挑戦してみました! カップスとは紙コップや硬質プラコップをテーブルに打ち付けて音を出し、拍手と組み合わせてリズムを作る遊びです。 今回は基本のリズムを使って、簡単な合奏に挑戦しました♪...
houdeihidamariroom
10月9日読了時間: 1分


ハロウィン工作🎃
もうすぐハロウィン!ということで、今週の工作ではハロウィンのバケツやサンキャッチャーなどを作りました🎃 ハロウィンまでは事業所内に飾っておく予定なので、早速室内に飾り付けました。 サンキャッチャーは外からも見える玄関の窓に各自で飾り付けてもらいました!光が当たるとカラーセ...
houdeihidamariroom
10月3日読了時間: 1分


防犯訓練を行いました
最近不審者情報の連絡が増えていることもあり、改めて不審者対応についての訓練を行いました。 まずは「皆にとっての大切な人は?」から始まり、子どもたちからお母さん・お父さん・おじいちゃん・おばあちゃん…等々、様々な意見が出てきました。皆にとって大切な人がいるように、皆も誰かにと...
houdeihidamariroom
10月2日読了時間: 1分


新学期が始まりました
長かった夏休みも終わり、ついに新学期がスタートしました! 少しずつ学校のある日の生活リズムを取り戻しつつある子どもたちです🌻 今週の活動は言葉遊びです😊 今日はふわふわ言葉とチクチク言葉について皆で考えました。 特に高学年の子どもたちは不意に強い言葉が出てしまうことが増...
houdeihidamariroom
9月11日読了時間: 1分


夏休み最終日の様子🌻
昨日から段々と学校が始まりました! まだ夏休み中の子も、来週月曜日からはいよいよ2学期のスタートです。 昨日・本日は夏休みラスト…ということで、プチ夏祭りを行いました。 ゲーム大会では、輪投げ・ボウリング・金魚すくいの3種目を行い、順位の高い人から好きな景品を選んで貰いまし...
houdeihidamariroom
8月29日読了時間: 1分


河合楽器の工場見学へ行こう🎹
本日は河合楽器の工場見学に行ってきました! 透明な大きなグランドピアノを見せてもらったり、工場の組み立ての製造ラインの見学をさせて頂いたりしました。 中々普段の生活で見る機会のないピアノの内部構造なども見ることができ、興味深々な様子の子どもたちでした!🎹
houdeihidamariroom
8月25日読了時間: 1分


ヤマハイノベーションロードへ見学に行こう🎹
本日はヤマハイノベーションロードへ見学に行ってきました。 ひだまりで行くのは2回目ですが、前回行っていない子も多かったので新鮮に楽しめたようんです! ギターやドラム、ピアノなどは試奏コーナーがあり、好きな場所に行ってそれぞれ興味のある楽器を演奏させて頂きました🎶
houdeihidamariroom
8月5日読了時間: 1分


外食体験に行こう♪
本日の活動は外食体験です! 今年度の春休みまでの外食体験は、基本的にサイゼリヤに行かせて頂いていたのですが、子どもたちも少しずつ慣れてきたということで今回はラフレのフードコードで体験をさせて頂きました。 自分でレジで注文する時はちょっぴり緊張した面持ちでしたが、上手に注文す...
houdeihidamariroom
7月29日読了時間: 1分


豊橋地下資源館に行こう🌟
本日から夏休み!豊橋にある地下資源館に行ってきました。 昨年度行った時はプラネタリウムは見られなかったのですが、今回は「観たい!」という子が多く挑戦してみました🌟 これまでは静かに座っていられないことも多かったですが、今回は落ち着いて座り全員最後まで観ることができたので驚...
houdeihidamariroom
7月21日読了時間: 1分


ランチパーティー🍜
本日は多くの小学校が終業式で、明日からいよいよ夏休みがスタートします。 帰りの早い子も多いので、お昼ご飯はランチパーティーをしました。 今回のメニューはうどんです。 自分たちで食べたい量を考えて麺を取ってもらい、好きな具材をかけて完成!...
houdeihidamariroom
7月18日読了時間: 1分


フルーツポンチを作ろう🍍
本日は七夕ということで、活動はおやつクッキングです。 自分たちで白玉を作り、それぞれ好きなフルーツを乗せて…シロップと炭酸水をかけてフルーツポンチの完成♪ 「おいしい~!」と美味しそうに頬張る子どもたちでした!
houdeihidamariroom
7月7日読了時間: 1分


ボールキャッチ🎈
今週の活動は運動です😊 風船のボールを頭上に投げてキャッチできるかな?!🎈 はじめは普通にキャッチするだけ→ボールを持っていない間は拍手をして落ちてきたらキャッチ→ぐるっと回ってキャッチ・・・と日を追うごとに少しずつ難しくなっていきます。...
houdeihidamariroom
7月4日読了時間: 1分


ミニ四駆体験🚗
本日はヤマハコミュニケーションプラザにて開催されていた、ミニ四駆体験会に参加して来ました! ミニ四駆は初体験の子どもたちでしたが、大きなコースに大興奮!それぞれ好きなミニ四駆を貸してもらい、サーキットで何度も走らせていました🚗💨...
houdeihidamariroom
6月14日読了時間: 1分


危険予測トレーニング
今月の生活の活動は、「危険予測トレーニング」を行いました。 公園や学校の周りなど、様々なシチュエーションの画像を見て、危険だと思う場所・行動をグループで話し合ってもらいました。 道路へ飛び出さない・歩きスマホをしない……等々、意見をたくさん出してくれた子どもたち。「自分はや...
houdeihidamariroom
6月6日読了時間: 1分


お裁縫に挑戦!🧵
先週からフェルトを使った工作が、高学年の子どもたちを中心にプチブームになっています! 小さい子たちは職員に手伝ってもらいながら布を切ったり、ボンドで貼ったり……高学年の子たちは自分たちで縫うことに挑戦!🪡🧵 お裁縫は初挑戦の子も多い中、怪我をすることなく最後まで自分でや...
houdeihidamariroom
6月2日読了時間: 1分


科学館に行こう🌟
今日は海浜公園にお出掛けの予定でしたが、生憎の雨……😅☔ ということで代わりに、「浜松科学館みらい~ら」へお出掛けしてきました。 子ども達もかなりお出掛け先での過ごし方も身に付いてきたので、今回は希望者を募ってプラネタリウムを見たりワークショップイベントに参加したりしてき...
houdeihidamariroom
5月10日読了時間: 1分


ガーデンパークに行こう🌼
本日は祝日ということで、ガーデンパークにお出掛けしてきました。 ゴールデンウィークの期間ということもあり、イベントも色々開催されていたのでボディペイント体験をしてきました🎶好きな花びらを自分で選び、素敵に貼り付けて頂き、子ども達も嬉しそうな様子でした!...
houdeihidamariroom
4月29日読了時間: 1分
bottom of page